忍者ブログ

大阪航空少年団案内BLOG

大阪航空少年団の活動案内BLOGです。

   

3隊合同10月活動「ラジコン教室」のお知らせ

昨年は台風の影響で中止になったラジコン教室を NFCラジコンクラブの皆様の協力を頂き実施します
コントローラーを持って実際に飛行機を操縦して ゲームやシュミレーターとは違うラジコンの
ディープな世界を通じて航空力学を体感してください
活動日      :10月14日(日)
集合時間&場所  :8:20
集合&解散場所  :蛍池公園
解散時刻     :16:30
活動場所     :NFC飛行場@亀岡
服装       :制帽・動きやすい服装・上着(適宜)
持ち物      :制帽・名札・団員手帳・筆記用具・水筒・スカイ弁当・長靴(前日まで雨の場合)
参加費      :2000円
出欠締め切り   :10月5日(金)
出欠連絡方法   :ブログの連絡フォームに連絡してください。
連絡フォーム      : https://www.sslforms.net/ssl/sfaosaka/
* 当日の欠席、及び緊急時は団の携帯電話までご連絡してください
雨天の場合    :活動日、前日(10月13日)が雨天の場合、飛行場及び敷地内道路が
ぬかるみとなる為、INDOORのラジコン機を使った航空教室に変更します
注意事項     :現地には簡易トイレがありますが 出発前に各自済ませておいてください。
          
備考       :野外活動ですので、お天気による変更かある場合は前日18時までにホームページのブログ(活動報告)にて周知します。
PR

9月活動3隊合同「ボルダリング」のご案内

今回初めて活動で午前中ボルダリング、午後は手塚治虫記念館に行きます。
初回のため登録料等がかかるため参加費は高めですが、普段できないスポーツで汗を流しませんか?
今回は貸し切りでボルダリングを行うので、父母、マーシャラの方々も参加していただけます。
活動日  : 9月9日(日) 
集合時間: 07:45 
集合場所: 蛍池公園 
解散時間: 16:15 
解散場所: 蛍池公園 
 
活動場所:スハラクライミング
     兵庫県宝塚市旭町1-7-17 
     TEL:0797-24-2440 
手塚治虫記念館
     兵庫県宝塚市武庫川町7-65
     TEL:0797-81-2970 
服装:ポロ制服/制帽  
 
持ち物:団員手帳・水筒・タオル・Tシャツ半ズボン等動きやすい服(チョーク等で汚れてもよいもの)
・学生証(学生マーシャラのみ) 
 
雨天決行(大雨の場合中止) 
 
参加費:団員F3000円 団員V.A4000円、父母4000円
 
出欠連絡締切: 2018年8月30日 
        上記団連絡フォームよりご連絡下さい。" 締切厳守“でお願いします。
備考
天候理由で中止の場合は前日の18時までに、ホームページの活動報告(いわゆるブログ)にて連絡いたします。

アポロ隊8月活動「サマキャン“ヨット訓練”」のお知らせ

ここ2年間、天候事由で実施が出来ませんでしたが、今年こそクルーザー型ヨット“ゴンタ”での瀬戸内クルーズ訓練やりましょう・・・
今年は牛窓ヨットハーバーに宿泊、18日は小豆島迄クルーズ、その後班単位で小豆島を1、500円持って思い思いに散策、どこに行くかはみんなで決めて!
バスあり・レンタサイクルあり・勿論徒歩もあり・・・お昼は讃岐うどんも良いかも。
活動日    :8月17日(金)・18日(土)・19日(日)*悪天予想時は9月に
集合時間   :8月17日  07:30
集合&解散場所:蛍池公園
解散時刻   :9月19日 17:00
活動場所   :“牛窓ヨットハーバー”
        〒701-4302岡山県瀬戸内市牛窓町牛窓5414-7
        TEL:0869-34-5160
服装     :ポロ制服・制帽
持ち物    :スカイグッズ(肩章・胸章は不要)・常備薬・活動に適した私服・濡れても良い運動靴(サンダル類不可)・着替え・タオル・風呂用タオル・洗面用具・水着・お米(5合)・合羽・日焼け止め・懐中電灯・水筒・コップ・箸&スプーン・サングラス
参加費    :17、000円
        名義 大阪航空少年団
         ゆうちょ銀行 記号 14110  番号 00736361
              (参加は参加費の振込みをもって、最終の確認とさせて頂きます)
出欠連絡   :団の連絡フーム:https://www.sslforms.net/ssl/sfaosaka/
        後発は今回出来ません
出欠締め切り :8月3日
備考     : 悪天(例えば台風等)時の活動延期は前日16日の18:00迄に団のブログで周知します必ず確認してください。

8月活動3隊合同「舎営のしおり」が完成しました

2018年舎営のしおりが完成いたしました。
下記よりダウンロードして頂けます。

ダウンロード

フライヤー、ボイジャー隊8月活動『プラネタリウム見学』のご案内

みなさんは夏の大三角を知ってますか?答えは夏の夜空に輝く星座です。
白鳥座のデネブ・わし座のアルタイル・こと座のベガの3つを結んで
描かれる三角形です。今回の活動はこの様な星座を学ぶ活動です。
是非、普段見れない星の世界を体験してください。
活動日: 8月5日(日)
集合時間:8/5 08:30
集合場所:蛍池公園
解散時間:8/5 16:20
解散場所:蛍池公園
活動場所:大阪市立科学館
     大阪市北区中之島4-2-1
     TEL:06-6444-5656
制服:ポロ制服/制帽 
持ち物:団員手帳・水筒・学生証(学生マーシャラのみ)
雨天決行(大雨の場合中止)
参加費:1000円
出欠連絡締切: 2018年7月29日(木)
        上記団連絡フォームよりご連絡下さい。"
           上記団連絡フォームよりご連絡下さい。
        締切厳守でお願いします。

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

フリーエリア

最新コメント

[12/02 大砂嵐]
[08/18 後藤 裕紀]
[08/14 高木 大晴]
[10/12 田川理音]
[07/15 フライヤー隊 大谷佳輔]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
Kマーシャラー
性別:
男性

バーコード

ブログ内検索

カウンター

P R

忍者アナライズ

フリーエリア

Copyright ©  -- 大阪航空少年団案内BLOG --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]